【名古屋】片付け整理術 個人サポート

「家族のため」だけではなく、「自分のため」の片付け

50代からの、生前整理・終活にもつながる“心の片付け”

いまあるものを、自分の選んだものだけにして暮らしていきたい。

シンプルに暮らせたら片付けも楽になるはず。そう考えたことはありませんか?

片付けで、心が軽くなる。暮らしが楽しくなる。

今をよりよく暮らす自分のために始める片付け」でサポートをしています。

\ お問い合わせ /片付け無料相談(30分)

【お客様の声】

片付け相談を申し込んだきっかけは?

家をきれいにするだけでなく、スッキリと「心の整理」もしたかった。そんな思いから、「思考の整理から始める片付け」に興味を持ち相談しました。(40代女性)

片付けのご相談事例

<事例1>家族がモノを適当に置いていき、すぐに散らかってしまう。動線や収納のプロのサポートが必要だと感じていました。(50代女性)

→一度に改善するのは難しいため、片付けのリセットタイムを取り入れることで家族にも片付けを習慣化できるようにサポートしました。

<事例2>どこから手を付けていいか分からず、片付けが進まない日々が続いていました。(50代女性)

十分なヒアリングで、片付けたい場所をお客様自身が決め、スタートできました。

<事例3>病気や入院をきっかけに、生前整理を意識するようになりました。でも何からすればよいの?(60代女性)

ご心配事をヒアリング、行動の優先順位を決めて片付けをサポートしました。

<事例4>モノが多すぎて、「残す・手放す」の判断基準に迷い、決断できません。(40代女性)

「片付け=捨てるではない」ことを一緒に考え、ワークをしながらマインドチェンジして片付けへの苦手が変化しました。

<事例5>1人ではなかなか動けなかった。10年片付けられなかった(50代女性)

片付けするときの「気持ちや考え方」をヒアリング。片付け後の目標を決めて、定期的に片付けをサポート。3カ月目には自分だけで、片付けができてるように変化しました。

はじめての方限定で無料相談30分がご利用いただけます!片付けサポートの見積もりだけでもお気軽にお問い合わせください。

\ お問い合わせ /片付け無料相談(30分)

片付けのサービスプラン

「自分のために始める片付けサポート」
あなたに合った「片付けのコツ」を提案しながら進めていきます!

3つの特徴

✅訪問(名古屋市内・応相談)・オンラインどちらも選べる

✅心の整理・寄り添うサポートを含めた生前整理の支援

✅あなたのペースで進められる

【お問い合わせの流れ】片付けのご相談

30分無料ヒアリングはこちらから ≫≫

片付けのコツ 【Bfore→After】

😊お客様のコメント🎀(80代男性シンクの片付け)

Before:使ったコップを収納するのが面倒だった。ちょっと置きすると物が増殖していった。片付けが面倒でそのまま💦

After:いつも使うコップを限定した。カウンター周りに置いていたものを片付けて、文房具や調味料などは定位置を決め収納した。スッキリして気分が良いと感想を頂きました。

 

😊お客様のコメント🎀(子供部屋の片付けサポート)

Before:「時には親子ケンカに🌀勉強に、部活に大忙市で片付ける時間がなかった💦」

After:「部屋も心もスッキリして、娘の笑顔が増えました!これで勉強に集中できそうです🎵」

😊お客様のコメント🎀(自宅サロンの片付けサポート)

Before:「見た目に気を配り、スッキリ片付けはできていた」

After:「お客様視点で、機能的に収納を見直した。その結果お客様にもわかりやすく、手に取って使いやすいワゴン収納になった🌸」

※掲載許可を頂けた方の感想のみ紹介しております。

40代女性・A様(片付け30分無料相談+片付けサポート)

とても柔らかい雰囲気で、この方なら自分の実情を話しても受け止めて下さると思えました。
最初は片付け・収納のノウハウを相談できたら位に思っていましたが、まさに思考から整理していただき、さらにPDFのシートも共有してくださったので、すぐに実行することができました。
今回、実行したのは子どものおもちゃでしたが、6歳の子供と話しながら作業する過程も楽しく、自分で使う物、分からないもの(保留)、要らないものを判断できて成長も感じることができました。
家は家族が使う共同空間なので、もっと範囲を広げていきたい思っています。 また副次効果なのか、私自身が物を大切にする気持ちが生まれました!

50代女性・M様(片付け30分無料相談+片付けサポート3カ月コース)

モノの整理は もちろんの事、頭の整理ができるように導いて頂いたことで、心が楽になっています。

なりたい目標、洋服の整理のアドバイスが、心の整理 にもなっています。

「白い服を着ていたい」調子が悪くてどうしようもないとき、私キレイって考えるのが楽しみただったことを思い出させて頂きました。

子供も成人したので、家にいる日、ワンマイルウェアも着心地だけでなく見た目気分が上がるものを着るようにしたいものです。ありがとうございました。

50代女性・M様(片付け無料30分+3か月コース×3回)

初めて片付けサポートを利用しました。

片付け前の写真を送信することにハードルがありましたが、回を重ねるごとに抵抗はなくなっています。

片付けから時々逃げたい気持ちになることもありますが、片付けサポートがあれば継続できそうです。

💎みなさまの感想より💎

お寄せ頂いた感想を一部ですがご紹介しました。
片付けは、優先順位が低くくなりがちです。
そんな方が多い中、「今より快適に、よりよく暮らしたい」
短期間で集中して片付けに取り組んだ方々の感想です。サポートさせて頂けて、とても感謝しています。
ありがとうございました。 

片付けサポートの料金プラン

LINEチャット片付けサポートって?
LINEへ片付けたい「もの」や「場所」のメッセージや
写真を送信。
質問だけでなく、片付け相談、応援をしながら2週間あなたの片付けに寄り添うサービスです!

 

LINEチャット片付けサポート(990円/14日間)
2週間、何度でもLINEチャットで片付けをサポートします。
24時間以内に返信(※即時に返信はできません)

①LINE公式へお友達登録する
②「ライン」と送信
③詳細をご案内します。

お試しプラン(4,400円)60分
片付け体験(1か所)+アフターフォロー30分

基本プラン(19,800円)
・思考の整理レッスン(60分)
・片付けサポート(60分×3回)+アフターフォロー30分

片付けと終活プラン(29,800円)
・思考の整理レッスン(60分)
・片付けサポート(60分×3回)+アフターフォロー30分

☆いずれか2つお選びください
・終活講座(60分)
・エンディングノートの書き方(60分)
・メルカリ講座(60分)
・片付けサポート(60分)
・LINEチャットで片付けサポート(1か月サブスク)

※同じ講座を複数選択してもOKです。

プラン 内容 時間 価格(税込)
お試しプラン 1か所の片付け体験 60分/回 4,400円
基本プラン 思考の整理レッスン1回+訪問・オンラインサポート3回 60分/4回 19,800円
片付けと終活プラン 思考の整理レッスン1回+訪問・オンラインサポート3回

✅好きな講座を2つ選択

60分/6回 29,800円

※すべてのプランにアフターフォロー(30分)が1回あります。

\ お問い合わせはこちら /片付け無料相談(30分)

 

お申し込みの流れ

よくある質問

オンラインで片付けサポートをするときに準備するものは?

PCやスマホなど片付けたい場所をカメラで映せる状態にしておいてください。複数のスマホを使用いただいてもOKです。その際見せたくないもの・プライバシーに関わるものはあらかじめ別の場所へ移動してください。

オンラインだけですか? 訪問対応エリアの範囲はありますか?

訪問での片付けサービスも可能です。名古屋市、その近郊(応相談)名古屋駅より1時間以内を目安として伺います。それ以外の場合はご相談ください。実費交通費をご負担いただきます。

作業当日の片付けコンサルティングは不要、すぐに片付け作業をサポートしてほしい。

片付けコンサルティング(思考の整理)は必ずお願いしています。お急ぎの場合は当日までにZOOM(オンライン)で片付けコンサルティングを実施して、当日はすぐに片付け作業が進められるよう準備いたします。

片付け作業サポート前に準備することはありますか?

片付けたい場所のものを全部出しますので広げられる場所(畳1畳ほど)を準備ください。詳細は事前にオンラインでご案内しますのでご安心ください。

支払方法を教えてください。

事前にゆうちょ銀行へのお振込をお願いしています。振込先など詳細情報は申込フォームに記載がございますのでご確認いただけます。現在別の決済方法も準備しています。お尋ねください。

キャンセルできますか?

やむを得ない場合はキャンセル対応いたします。

✅前日までのキャンセルは、振込手数料をご負担いただき全額返金します。

✅当日キャンセルについては、前日までに連絡を頂ければ50%返金します。

※無断キャンセルは全額のお支払いとなります。ご注意ください。

これまでの実績

☆オンライン片付け講座:楽天シニア(2022年より)、ストアカ講座(2024年より)
100件以上開催
☆なごやか市民講座・講師(名古屋市):
・2023年9月~12月
・2024年3月
・2026年3月予定
☆エンディングノート講座講師
☆終活ガイド講師(2級、3級講師)

☆コールセンター28年勤務、採用、研修担当、スーパーバイザー経験あり

 

私の片付けサポートでは、お客様のお悩みを伺い、「心の整理」×「自分のための片付け」をサポートすることをモットーにしています。

\ 話してみませんか /片付け無料相談(30分)

ストアカ講座のご紹介

ストアカ講座 ≫≫