ライフオーガナイザーの「思考の整理」をヒアリングする体験・サポート講座をスタートし、
多くの方に受講いただいています。ありがとうございます。
今回は、終活に向けての「片付け前の思考の整理」をヒアリングしました。
◇家の形態:戸建て
◇家族構成:独り暮らし
◇相談内容:和室にベッドを置きたい。そのために婚礼ダンス(洋ダンス、整理ダンス、鏡台)を
処分し、スッキリしたい。どこから手を付けたらいいのか悩んでいます。
|
片付け前の「思考の整理」で分かったこと
・ものを減らしながら、快適に生活していきたい
☆ご覧の通り、とてもきれいに収納されていてので画像が送信されてきました。
どこを片付けましょうか?
お話を進めていき、分かったことは、
✨T様のホントのご希望✨
片付けはできそう、でもこれでよいのでしょうか?
片付けは出来るし、自宅には十分な収納スペースがある。
物量が多い。将来を見据えた片づけを、ご自身のペースで進めたい。
でも、今までの片付けが、自分に合っているのか?
最近、こういうご要望が増えています。
テレビや雑誌で終活やシンプル化への情報があふれてます。本も、いろんな方法で出版されてます。
迷いますよね、自分にとって最良の方法が知りたい、失敗したくないって考えるのは当然です。
どうやって、終活の片付けを始めたらよい?
・片付けって孤独な作業、娘や息子に相談しても、忙しそうで何だか申し訳ない💦
・家事代行や不要引取り業者に頼んだら、40-60万円費用が掛かったと聞いたことがある💦💦
・いざ、ものを減らし、全部捨てたら寂しくなってしまった💦💦💦 (私調べの情報)
終活の片付けには、3つのハードルがあります。
1. ものを分ける判断基準が分からない、決断するのが大変
2. もったいないから、まだ使えるかもしれない、捨て方が分からない
3. 気力・体力が続かないので、片付けられない
名古屋大人片付け塾では、あなたに合った片付け方法を「利き脳」を活用しながら、
コンサルティングし、オリジナルな片付け提案しサポートします。
まず最初に、「これから、どう暮らしていきたい」のかをヒアリングし、思考を整理します。
T様は、「片付け前の思考の整理」のイベントに参加いただきました。
整理ダンス、洋ダンス、鏡台は息子さんの2人の帰省時に、自治体の回収に出して処分されたそうです。
今後はさらに衣類を減らしていく予定とのこと。「片付けの判断基準」を使って、自分のペースで進められてよかったです(^_-)-☆
終活を意識しはじめたら、今回の私のように、一度自分の片付け方や収納を見てもらうのがいいと思いました。ケティさんの第一印象は、落ち着いた話しやすい方だと感じました。話し方もハッキリされていて、すごく信頼感も持ちました。利き脳のあたりから、ケティさんの話に引き込まれました。私より私のことが分かっていらして、親近感が湧いてきて、気軽に相談が出来ました。短時間で私の問題点を分析されて、それがすごく納得できたので、すごいと思いましたし、イベントでやっていただいて、本当に有難かったです。
T様、ご感想を寄せていただきありがとうございました。
また、完成後の画像も送信して頂きとても嬉しかったです。ライフイベントの変化で「片付け」の判断基準やどう暮らしていきたいかは変化していきます。
『今をよりよく生きる』ためにもこれからも「片付けを」活用してくださいね。
コメント