お知らせ

Kindle本2冊目が出版されました。

お知らせ

2023年5月2冊目のKindle本を出版しました(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「50代からの居場所の作り方」

~執着を手放し、暮らしをダウンサイジングする 50代からの片付け ~

https://is.gd/O0HjQ7

2022年9月に「自分のための始める、50代からの片付け」を出版

想像以上のたくさんの方に読んで頂き、レビューを頂いております。

ありがとうございます💖

初めて、Kindle本を出版すると決め、

試行錯誤しながら、何度も書き直し、

時にはいったい誰がこの本を読んでくれるのだろう?

と出版を1か月延期し、思い悩みました。

でも「50代から」こそ片付けの仕組みを作って、

心地よい空間や余裕のある暮らしにするための、

きっかけに「片付け」から始めてほしいと願い出版しました。

2022年2月にはペーパーバックにし、

手に取って読みたい方に届けられる形でも出版しました。

この頃、私の「遺品整理」についての話が書かれてないことに指摘を頂き、

自分が人にまだ話せる状態でなかったことに気がつきました。

 

2023年5月に出版した2冊目は、そのハードルを越えた内容

私自身の片付けの話を中心に私が抱えてきた

「母への思い」

「家父長制度が招いた自己肯定感の低さ」

「暮らしをダウンサイジングする快適さ」

この3つの軸で展開しています。

ちょっとウェットな、私を知る人にはあまり知られたくない話も含まれています。

「どうしてそんなものを書いて出版したのか?」自分の殻を破りたかったからかな(苦笑)

私は自分のやりたいことをあきらめていた、どうせ自分なんてと思い、

その日が楽しければよいと過ごしていたところがありました。

50代以降の方には、ちょっと身に覚えのある

共感ポイントかもしれませんね💦

子どもが自立して、夫も自分の趣味を楽しむようになって、

ちょっと孤独を感じました。

何だったんだろう、この25年間と考えていた。

ちょうどその頃、母が他界しました。

残された母の洋服や持ち物家具、趣味のグッズを9割がた処分したころ

更年期も重なり、コロナ感染が拡大し、このまま終わっちゃうのかな、

なんて色々考え、勝間塾に入ったり、ライフオーガナイザーの資格を取ったり

行動したことで自分の気持ちのも変化がありました。

現在、自分の得意な片付けで得た資格で、片付けの仕組み作りをするサポートを

仕事にしています。

十人十色の価値観やものとの距離感、それぞれの環境があります。

その人に合ったオリジナルの片付けサポートで、

「よりよい暮らし」を片付けをきっかけに始めてほしいと願いっています。

私がどのようなことを考え、どのようにもがき、

どのように変化していったか、そのプロセスを巡ることで、

「今が一番幸せ!」と自信をもって言える自分になる

ヒントをお伝え出来る2冊目になっています。

みなさんそれぞれが「自分らしく生きる」を考える

一助になれば嬉しいです🌸

 

コメント